本文へスキップ

学校教育・社会教育・民間教育の連携・協働について考える研究会 Next-generation Future Education Society

スケジュールschedule

2019(令和元)年度 年間予定(定例会・臨時会)

日時 内容等 会場・備考
2019年
07月24日(水)
18:00
~20:00
<終了>

案内状
(準備中)
12 ・年間スケジュール作成
(年度初回の参加者の都合が良い日に合わせて研究会日を決定しますが,2回目以降からの参加を妨げるものではありません。)
・EdTechを取り入れたすぐに始められる授業の紹介とICT機器活用体験
東京学芸大学附属小金井中学校
(理科第2教室)
2019年
09月27日(金)
18:00
~20:00
<終了>

案内状
(別途)
13 Society5.0時代の教育について考える(1)
~ICT活用教育から見える学校教育と社会教育の根底に潜む考えの違い~

<講師>
東京学芸大学附属小金井中学校教諭
大西 琢也 氏

講演&ディスカッション&フリートーク
東京学芸大学附属小金井中学校
(理科第2教室)
2019年
10月25日(金)
18:00
~20:00
<終了>

案内状
(別途)
14 Society5.0時代の教育について考える(2)
~ICT活用教育から見える学校教育と社会教育の根底に潜む考えの違い~

<講師>
東京学芸大学附属小金井中学校教諭
大西 琢也 氏

講演&ディスカッション&フリートーク
東京学芸大学附属小金井中学校
(理科第2教室)
2019年
11月08日(金)
18:00
~20:00
<終了>

案内状
15 中学校における特別支援教育
〜通級指導学級の現場の目線から考える〜

<講師>
国立市立国立第二中学校主任教諭
鹿沼 寛明 氏

講演&ディスカッション&フリートーク
東京学芸大学附属小金井中学校
(理科第2教室)
2019年
12月17日(火)
18:00
~20:00
<終了>

案内状
16 学校生活における先生と生徒の"雑談"の大切さ
〜何気ない学校の日常にある人生の鍵〜

<講師>
起業家・イラストレーター
川野 彩果 氏

講演&ディスカッション&フリートーク
東京学芸大学附属小金井中学校
(理科第2教室)
2019年
12月26日(木)
18:00
~20:00
<終了>

案内状
17 学校管理職の立場からこれからの学校を考える(1)
〜これから先生を目指す方々やそれを見守る地域の皆様に向けて〜

<講師>
元 全国公立学校教頭会会長
元 東京都公立中学校教諭
松島 健治 氏

講演&ディスカッション&フリートーク
東京学芸大学附属小金井中学校
(理科第2教室)
2020年
01月16日(木)
18:00
~20:00
<終了>

案内状
18 学校管理職の立場からこれからの学校を考える(2)
〜これから先生を目指す方々やそれを見守る地域の皆様に向けて〜

<講師>
元 全国公立学校教頭会会長
元 東京都公立中学校教諭
松島 健治 氏

講演&ディスカッション&フリートーク
東京学芸大学附属小金井中学校
(理科第2教室)
2020年
01月24日(金)
18:00
~20:00
<終了>

案内状
19 学校教育の目的を見直す
~現場の一教員としての立場から~

<講師>
世田谷区立烏山中学校教諭
千原 亮兵 氏

講演&ディスカッション&フリートーク
東京学芸大学附属小金井中学校
(理科第2教室)
2020年
02月21日(金)
18:00
~20:00
<終了>

案内状
20 学校の在り方を問う
~これからの時代を生きる子供たちにとって必要な教育~

<おもな話題提供者>
起業家・イラストレーター
川野 彩果 氏

講演&ディスカッション&フリートーク
東京学芸大学
(総合教育科学研究棟3号館301教室(3階))

案内地図
(キャンパスマップ中の○で囲った青色11番)
未定
15:30
~17:00


案内状
(準備中)
未定 《行政視察》社会教育施設と学校教育施設が融合した複合教育施設の視察
~公民館と小学校の複合施設の施設見学~

<講師>
未定

見学・説明&ディスカッション&フリートーク
再申請予定

2018(平成30)年度 年間予定(定例会・臨時会)

日時 内容等 会場・備考
2018年
05月01日(火)
18:00
~20:00
<終了>
1 組織作り 東京学芸大学附属小金井中学校
(理科第2教室)
2018年
06月01日(金)
18:00
~20:00
<終了>
2 部活動問題とこれからの部活動の在り方について考える
~吹奏楽部外部指導員としての実践から見えてくるもの~

<講師>
東京都公立学校部活動外部指導員
サクソフォン奏者
安藤(清水) 容子 氏

講演&ディスカッション&フリートーク
東京学芸大学
(講義棟S103)
2018年
07月04日(水)
18:00
~20:00
<終了>
3 子供達を育む基本となる地域とその中にある学校の役割
~社会教育と学校教育とが車の両輪のような関係となるために~

<講師>
立川市青少年健全育成連絡協議会高松町地区委員会委員長
元 東京都公立学校PTA会長
小林 康 氏

講演&ディスカッション&フリートーク
東京学芸大学
(講義棟S103)
2018年
08月24日(金)
15:00
~18:00
<終了>

案内状
4 学校の役割とは何か
〜“学習支援”の広がりが問いかけるもの〜

<講師>
調布市子ども若者総合支援事業学習支援コーディネーター
調布市社会教育委員
元 東京都公立中学校教諭
西牧 たかね 氏

講演&ディスカッション&フリートーク
東京学芸大学
(講義棟S202)
2018年
09月27日(木)
18:00
~20:00
<終了>

案内状
5 教職志望者から見た教職課程の課題
〜新しい時代の教員を養成するための学生からの逆提言〜

<講師>
東京学芸大学大学院教育学研究科学生
小池 貴博 氏
山形大学理学部学生
前田 和香 氏

講演&ディスカッション&フリートーク
東京学芸大学
(講義棟S103)
2018年
10月24日(水)
18:00
~20:00
<終了>

案内状
6 社会教育の意義と社会教育が地域に果たす役割と課題
〜立川市で行われている社会教育活動を例にとって〜

<講師>
立川市文化協会副会長
立川市民文化祭吹奏楽ともだちコンサート(地域異世代交流事業)実行委員長
堀内 弘敦 氏

講演&ディスカッション&フリートーク
東京学芸大学
(講義棟S106)
2018年
11月19日(月)
18:00
~20:00
<終了>

案内状
7 子供たちと生き物とのふれあいを推進するための学校・地域の専門家・行政の連携
~学校飼育動物と学校ビオトープ~

<講師>
中川動物病院院長
東京都獣医師会業務執行理事
中川 清志 氏

武蔵野大学非常勤講師
日本生物教育学会副会長
元 東京都教職員研修センター教授
元 東京都公立高等学校副校長
都築 功 氏

講演&ディスカッション&フリートーク
東京学芸大学
(講義棟S103)
2018年
12月27日(木)
14:00
~16:00
<終了>

案内状

報告書様式
8 《学校視察》学校改革を推進している現場の視察
~これからの学校教育について考えるために~

<講師>
千代田区立麹町中学校校長
工藤 勇一 氏

講演・見学&ディスカッション&フリートーク
千代田区立麹町中学校
2019年
01月23日(水)
18:00
~20:00
<終了>

案内状
9 ボーイスカウト運動における教育
〜学校等との違いから見た、主体的・対話的な学びを通じた成長〜

<講師>
東京都公立学校教員(東京都教育委員会指導主事)
日本ボーイスカウト東京連盟世田谷地区世田谷第22団ローバースカウト隊隊長
田辺 匠 氏

講演&ディスカッション&フリートーク
東京学芸大学
(講義棟S103)
2019年
02月19日(火)
18:00
~20:00


案内状
(準備中)

10 講師の先生が体調を崩されたため,中止となりました。


講演&ディスカッション&フリートーク
東京学芸大学
(講義棟S102)

2019年
03月12日(火)
18:00
~20:00
<終了>

案内状
11 大衆の反逆と今日の教育を考える
〜現代の教育課題を見つめて〜

<講師>
東京学芸大学教授
南 道子 氏

講演&ディスカッション&フリートーク
東京学芸大学
(総合教育科学研究棟3号館301教室(3階))

案内地図
(キャンパスマップ中の青色11番)

次世代型未来教育研究会 事務局

〒184-8501
東京都小金井市貫井北町4-1-1
東京学芸大学 君塚仁彦研究室

Mail : future★manabi.xyz
(※★を@に変えてお送りください)